スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

3月, 2021の投稿を表示しています

神奈川新聞の取材

 皆さん、ご無沙汰しております 冬眠から目を覚ました、講師の小熊です! 本日は午前に土曜教室、午後からはビギナー教室や入門体験レッスンがありました 体験レッスンを受けている小学5年生の男の子 ルールから囲碁を覚えてまだ5回目なのですが 会うたびにメキメキ上達してます!! 今後が楽しみ!(^^)! そして明日は日曜日 毎週子供教室や日曜教室、週によっては棋道リーグなどもやってます この前、神奈川新聞社の方が棋道リーグを取材に来て下さいました 3/30~4/9に掲載されるので皆さんよければチェックしてみてください 遅くなりましたが、本年も宜しくお願いします(ー_ー) もう四月だけど(笑)

もうすぐ4月

  こんばんは。藤森です。 受験を終えて久しぶりに会えた子もいてホッとした水曜日です。 子ども達にとって新たなステージに立つ子が多い季節ですが、どんな時も 全力で応援して見守っていけたらと思います。 久しぶりに再会した子との対局は幸せですね。 親子教室も最近また活気が戻ってきました。 まだまだ子供たちにとってもストレスのかかる日常だとは思いますが、囲碁の時間が 少しでも楽しめる場になっていたらと思います。 学びは言うまでもなく囲碁をしていたらありますのでそこはあまり心配していませんw 子ども大会が久しぶりに開催されました。 うちからもたくさんの子が出場しました。 嬉しい報告をたくさん聞けて講師陣一同ハッピーな気持ちにさせてもらいました。 たくさんの年代の方が交流できる囲碁サロンをこれからも続けていけたらと思います。 しかしこのようなご時世ですからオンラインでの学びの場の提供にも力をいれております。 近くオンラインサロンの開設にむけて現在準備中です。 そちらもお楽しみに~

嬉しいご報告

  こんにちは!横浜囲碁サロンの藤森です。 本日は嬉しいご報告があります! 囲碁サロンに来ている小学校六年生の子が「ボンド杯争奪全日本こども囲碁チャンピオン戦」の神奈川県大会に参加して見事に優勝してくれました!!!! 約4年前に日曜午前の子ども教室にてルール説明からはじまり4年での快挙となります。 しかも受験勉強で忙しい中での結果なのでさすがというよりありません。 そして現在は大人と混ざって日曜教室や棋道リーグにて腕を磨いております!基本的には子供教室で強くなってきた子やもっと長い時間囲碁をしたい子が午後に残ります。是非お子様の成長段階に応じてご相談頂けたらと思います。 彼の碁には本当に私も勉強になっていて、自分で考えた手を打つのでいつも感心しています。強い人形を取り入れながら、自分の考えをそこに入れて誰のものでもないオリジナルの素晴らしい一手がとんできます。 なるほどなー発想が柔軟ですごいなーと思っています。 これからも講師陣も驚くような一手を見せてもらえたらと思います。 これからの失敗や敗北を恐れずに1局1局実験しながらさらに高い棋力を目指してもらえたらと思います。 そして気が付いたらたぶん私を抜いていると思うのでその時は指導碁お願いします!!! こっそり良い手教えてねw

決意×オンライン大盤解説会のご案内

こんにちは。横浜囲碁サロンの藤森です。 たまにはオシャレな朝食を取りながら今年の目標の整理をしております。 コロナにより変化し続けるこのご時世。 後ろ向きに考えず何とか前を向いて様々なことにチャレンジしようと思っています。 囲碁でもそうですけど形勢が悪い時にはそれなりの頑張りを見せないといけません。 ということで今年はzoomウェビナーを使用した囲碁教室に多数チャレンジしていこうと考えております。zoomウェビナーとはよく言われるzoomと違って参加者のプライバシーが守られるイメージです。 通常のzoomよりもかなりお高めですがもうやると決めて買ってしまいましたw なのでもう後には引けませんw オンライン教室第一弾として大橋先生と「棋聖戦解説会」を行います。 詳しくは下記をご覧頂けたらと思います。 囲碁サロンに普段からお越しの方は囲碁サロンで申込も可能です。 是非よろしくお願いいたします。 この度プロ棋士大橋拓文先生をお招きしてオンライン解説会を開催することとなりました。大橋先生の棋聖戦の一局や現在行われている七番勝負の解説などわかりやすく解説いたします。 聞き手は藤森が務めますのでご参加の皆様の棋力を見ながら多くのアマチュアが悩むところや間違えやすいところを的確に質問していきます。  zoomを使用いたしますが、皆さんの声や画面は映りませんので、コーヒー、紅茶、お酒など飲みながらゆっくりとお楽しみ頂けたらと思います。  また講座終了後には交流タイムとしましてチャット機能で皆様からのご質問などにもお応えしながら交流できるかことも楽しみにしております。  奮ってのご参加よろしくお願いいたします。  【日時】3月14日(日)19時〜21時 (19:00~20:30大盤解説会 20:30~フリータイム)  【講師】大橋拓文六段 【料金】1500円   【定員】90名 【申し込み】 こちらからお願いします。→クリック   【締め切り】受講2日前までのご連絡をお願いします。   注意事項 Zoom(Zoomウェビナー)を使用してのオンライン講座です。  所定の時間になりましたらZoomに接続し、リアルタイム受講をして頂きます。  ※ 操作に不安のある方はお気軽にご相談下さい。 ご視聴いただけるURLをお送りいたします。  ※ 講座の録画・撮影・録音などの行為、動画URL(ま

子ども達に教えること

 こんにちは。横浜囲碁サロンの藤森です。 ブログの方はすっかり更新が空いてしまいすみません。本の執筆も終わりましたのでこれからまた更新頻度あげて書いていこうと思っています。 昨日の子ども教室にもたくさんの子供たちが来てくれました。 最近囲碁を始めたい子が増えてきているように感じています。嬉しい限りです^^ 私には2歳の息子と5歳の娘がいます。 自分の子どもが産まれる前から子供教室を通じてたくさんの子ども 達と接してきました。その中で出来るようになるのが「 あたりまえ」 と思っていたようなことも実は親御さんの努力があってのことと改 めて思い知りました。最初は哺乳瓶で飲めて感動して、 ストローで飲めて感動して、コップで飲めて感動して、 ペットボトルで飲めるようになって感動して、 最近では飲んだあとのコップを片付けるようになって感動して。 コップを片づけるのも本音を言えば親がやった方が早いし床が濡れ る心配もありません。 でも仮に失敗して床が濡れようとも、 時間がかかっても挑戦させなければできるようにはなりません。「 娘のため」と言いながら「自分のため」 に私もどんどんやってしまっていました。 でもそれではいつまで経っても自分でできるようにはなりません。 それは長い目で見てその子のためにはなりません。 失敗を通じて学ぶ。失敗は成功のもと。 そんなことは誰でもわかっていることなのに自分の子だとついつい 手を出し過ぎてしまうものですね。囲碁でも同じです。 教えるとい うことは何でもかんでも答えを言う事とは違います。 時には失敗を見守り、時には挑戦させる勇気を持たせる。 あくまでも私たちはサポートです。囲碁の時間では私たち講師が「 お母さん」のようなものです。いっぱい石を取られても、 巨大な陣地を作られてしまってもこれも大事な経験です。 転んで転んで歩けるようになるのと同じです。 私の経験上びっしりくっついてあれもこれも教えてしまうのは大抵 の場合うまくいきません。 不思議と任せてもらう方ができるようになるのが早いのです。 と言いながら娘に甘えられるとすぐに手をかしてしまうのは私です w